水曜日, 4月 30, 2014

第1051号:悪い習慣を1つだけ捨てる

2014/04/30

第1051号:悪い習慣を1つだけ捨てる
――――――――――――――――――――――――――

本屋には成功者の習慣に関する書籍が山ほど並んでいます。
私も随分読みましたが、彼らと同じ様に暮らしたら随分と
詰らない人生になりそうです。
楽しくなくとも成功すればそれで良いという方は自らを
縛って欲しいのですが、多くの方々には、まずは自分の
悪い習慣を洗い出して、その習慣がどの様に自分を守って
くれているかを見つめ直して欲しいと思います。
その上で、時間を浪費するだけの無駄な習慣を一つだけで
良いので捨ててみましょう。それだけでも、義務感が消えて
随分と楽になります。

――――――――――――――――――――――――――
OGACOM Japan Inc.

月曜日, 4月 28, 2014

第1050号:心の衰えを自覚する

2014/04/28

第1050号:心の衰えを自覚する
――――――――――――――――――――――――――

体力の衰えの話は良く聞きますが、心の衰えを気にする人は
余りいません。却って歳をとると精神的に充実すると考える
人が多いのではないでしょうか。

私は心も確実に年をとり衰えると考えています。まず過去の
嫌な経験が行動を制約します。記憶に蓋をすることもあります。
この様な心の動きは意欲を割き、新たな一歩を踏み出すことを
妨げます。これが心の衰えです。その様な状況では充実した
時間を過ごすことはできません。

では、どう心の衰えに立ち向かうのかと言うと、まず自分の
心が既に衰え始めている事を自覚し、どの様なマイナス要因が
自らの心を縛っているのかを見極めます。その心の束縛を消化
することで心をリフレッシュする事ができます。いつまでも
若々しい心を保つ努力を始めましょう。

――――――――――――――――――――――――――
OGACOM Japan Inc.

金曜日, 4月 25, 2014

第1049号:GW直前

2014/04/25

第1049号:GW直前
――――――――――――――――――――――――――

もうすぐGWです。時間が経つのは速いもので今年も3分の1を
終えようとしています。個人的にはGWに何をしようかなどと
無計画に過ごしていますが、会社としては夏を見据えておく
必要があります。例年7月8月は秋にスタートする業務に向け
システム開発を行う時期であり、GW明けには案件獲得に走り
回ることになります。
その為、GW直前は例年と同じ流れに乗れるのか、或いは世間
の流れが変わり新しい流れを見付けなければならないのかを
見極める大切な時期です。気を引き締めて直したいと思います。

――――――――――――――――――――――――――
OGACOM Japan Inc.

木曜日, 4月 24, 2014

第1048号:やってくるのを待ってはいないか

2014/04/24

第1048号:やってくるのを待ってはいないか
――――――――――――――――――――――――――

誰も現状が大きく変わる事を好みません。悪く変わる可能性が
あるのなら尚の事です。当然自ら火中の栗を拾う様な真似は
したくないと考えます。この時点で多くの人は「待ち」の状態
に陥ります。それは別の人に自分の人生を左右されるという事
です。

人生を良くするのも悪くするもの自分の行動からと考えると
例え悪く変わったとしても諦めが付きます。この第一歩を
踏み出した人と時に流された人の勇気の違いは歴然です。

もし、その時がやってくるのを待っているだけならば、
今からでも遅くはないので、自ら一歩踏み出してみましょう。

――――――――――――――――――――――――――
OGACOM Japan Inc.

水曜日, 4月 23, 2014

第1047号:今必要な事だけを抜き出す能力

2014/04/23

第1047号:今必要な事だけを抜き出す能力
――――――――――――――――――――――――――

事業を拡大させる為には、情報システムの充実が必須です。
但し、コンピュータにやらせたい事を全て実現しようと思うと
大変な費用が必要です。その為、まず最初に要件定義という
現状と必要事項の洗い出しと優先順位の確定を行います。

この作業では、今行われている業務の流れを詳細に聞き取り、
問題項目と必須項目を分析し、同様の項目を整理することで
最も改善効果が期待できる項目を抽出することになります。
洗い出した全ての項目を一度に実現しようとすると、現在の
人的パワーでは付いていけないなど折角の情報化計画が絵に
描いた餅になってしまうからです。

情報システムを構築するシステムエンジニアにも様々な技量が
ありますが、その中で今必要な改善項目だけを抽出し一点集中
で問題を解決していくことのできる能力が私は重要と考えて
います。この能力がなければ、いつまで経っても一つも業務
効率化を実現できないからです。

――――――――――――――――――――――――――
OGACOM Japan Inc.

火曜日, 4月 22, 2014

第1046号:安くするしか手のない仕事

2014/04/22

第1046号:安くするしか手のない仕事
――――――――――――――――――――――――――

誰でも出来る仕事は、他との差別化が難しくなります。
そうすると否応なしに料金を安くする業者が現れます。
当然利益が減る訳ですから品質が落ちます。中には手を
抜く業者もあるかもしれません。料金を簡単に下げるのは、
適正価格を正しく算定していない可能性もあります。
少なくとも料金にこだわりがないと判断されても仕方が
ありません。

つまり、競合先に勝つ為に料金を安くする以外に方法が
ない商品、サービスは既に強みを失っているのですから、
新たな付加価値を付けるなどの努力が必要です。もし
その努力ができないのならば、一日も早く撤退するのが
生き抜く最善策と言えます。

――――――――――――――――――――――――――
OGACOM Japan Inc.

月曜日, 4月 21, 2014

第1045号:人間関係を化学式でよむ

2014/04/21

第1045号:人間関係を化学式でよむ
――――――――――――――――――――――――――

中学生時代に習った化学式を覚えていますか?
簡単なものでは水はH2O、二酸化炭素はCO2などです。
水素Hは+1の電荷で酸素Oは-2の電荷だから、マイナスと
プラスが引き合ってH2Oになると覚えたと思います。

人間関係も実はこの化学式に似ています。
強く周りを引き付ける要素を持った人と、人になびき易い
要素を持った人は手を取り合ってグループを作ります。
彼らはそれぞれ幾つかの繋がりを持っており、手をつなぐ
相手を見付けることで安定します。
但し、人間関係の場合、相手によってプラス、マイナスの
要素が変化します。その為、安定していたはずの繋がりが
ある人物が近寄ることで外れてしまうこともあります。

この様な人間における化学反応を客観的に判断できる能力が、
ビジネスでは重要です。

――――――――――――――――――――――――――
OGACOM Japan Inc.

金曜日, 4月 18, 2014

第1044号:恩人を5人挙げる

2014/04/18

第1044号:恩人を5人挙げる
――――――――――――――――――――――――――

自分ひとりで生きて来たと言える人はそう多くはありません。
少なくとも両親がいなければここにいません。
例え親との折り合いが悪い人でも、産んでくれたことに
感謝すべきです。

今日皆様に伝えたい事は、日頃忘れている感謝の気持ちを
思い出し、今の自分を振り返って頂きたいのです。
今まで生きて来た中で、貴方の恩人を5人挙げて下さい。
もっと多い人は思い出せるだけ列挙してください。
出来れば感謝の気持ちを恩人達に伝えて欲しいと思います。
既に伝えられない恩人には、心の中で「ありがとう」と
思うだけでも良いです。自分の中で何か化学反応が起こる
はずです。

――――――――――――――――――――――――――
OGACOM Japan Inc.

木曜日, 4月 17, 2014

第1043号:何も考えない訓練

2014/04/17

第1043号:何も考えない訓練
――――――――――――――――――――――――――

刺激の多い世の中、楽しい情報も辛い情報も同時に頭の中に
流れ込んできます。五感全てが常に刺激を受けている状態が
続き感覚が麻痺しています。実は私達の脳は悲鳴を上げて
いるのかもしれません。

今日提案をしたいのは、一日5分で良いので何も考えず
身体をリラックスさせる時間を持って欲しいという事です。
睡眠で疲れを癒しているという方も、意図的に思考を停止し
身体の緊張と解いてみて下さい。結構難しいものです。
無の境地を得る座禅の真似事の様なものですが、極度な
ストレスを感じた時、自分の精神をコントロールできれば
無用なトラブルを避けることができます。
是非一度、何も考えない訓練に挑戦してみてください。

――――――――――――――――――――――――――
OGACOM Japan Inc.

水曜日, 4月 16, 2014

第1042号:中小企業の経営者の群れ方

2014/04/16

第1042号:中小企業の経営者の群れ方
――――――――――――――――――――――――――

昨日中小企業家同友会手賀沼支部の総会に出席しました。
サラリーマン時代、中小企業の経営者が集まる会がある事
など全く知らなかったのですが、実際に起業をしてみると
自分を守ってくれる群れを探して所属する必要性を感じます。
人に頼る必要のない経営者はそう多くはありません。
その為、商工会議所や法人会、ライオンズ、ロータリー、
青年会議所などに居場所を見付ける訳です。
大きな企業に長期間所属したことのない経営者にとっては、
組織を体験する良い機会となっています。

私も余り考えずに幾つかの団体に所属していますが、
様々な場面で助けられています。起業を考えている方は
地域や業界の経営者が集う団体を探してみましょう。

――――――――――――――――――――――――――
OGACOM Japan Inc.

火曜日, 4月 15, 2014

第1041号:冬に望んだ春の暖かさを忘れるな

2014/04/15

第1041号:冬に望んだ春の暖かさを忘れるな
――――――――――――――――――――――――――

分厚いコートで寒さを凌いでいたのがつい昨日の事の様ですが、
気が付けば桜も散って春真っ盛りとなりました。
冬にあれだけ春に早くなれと願ったのに、いざ春になれば
その有り難さを忘れてしまいます。

仕事も同じです。どれだけ大変な思いをした時期があっても
安定するとその頃の苦労は忘れてしまいます。これは辛い事
を記憶から無くそうとする本能なので仕方がないのですが、
仕方がないでは済ませないのが経営というものです。

――――――――――――――――――――――――――
OGACOM Japan Inc.

月曜日, 4月 14, 2014

第1040号:小石を積む思いで仕事をこなす

2014/04/14

第1040号:小石を積む思いで仕事をこなす
――――――――――――――――――――――――――

大きく儲けて楽をしたいというのも人情ですが、楽をした分
大きな苦もあります。小さな頃から水戸黄門の主題歌で聞いた
降りですが最近実感します。

いつまで経っても成果を積み続けなければならない日々を
振り返ると当に修行です。生きること自体が修行だと言えます。

人生数回の大きな試練を乗り切る為に、日々小さな努力を
積み上げていきましょう。まるで小石を積む様にです。

――――――――――――――――――――――――――
OGACOM Japan Inc.

金曜日, 4月 11, 2014

第1039号:消費税ショックのせいにしてないか

2014/04/11

第1039号:消費税ショックのせいにしてないか
――――――――――――――――――――――――――

四月に入って売り上げが落ちた、お客様が来ないと嘆いては
いませんか?全て消費税アップのせいだと文句を言っている
のでしたら、商売は今すぐ辞めた方がいいと思います。

順調な波に乗れている時もあれば、逆風に耐え抜くのも商売
なので、不調の原因を他人や周りのせいにしている様では、
いずれ息絶えます。傷が大きくなる前に退場した方が良い
ということです。

今は、これまで見えなかった自社の強み弱みを見付け、
逆風に乗る帆を張るチャンスです。景気が戻る夏までに
その糸口を見付け出しましょう。

――――――――――――――――――――――――――
OGACOM Japan Inc.

木曜日, 4月 10, 2014

第1038号:安、因、運、縁、恩

2014/04/10

第1038号:安、因、運、縁、恩
――――――――――――――――――――――――――

私は会社を「あいうえお」の「ん」で営んで来ました。
関係する皆様に「安心」を与え、
働くことの「因果」を求め、「運勢」をも引き寄せ、
人との「縁」を大切にし、人からの「恩」を忘れない。

事業の数字の大小は関係はありません。
会社が「安、因、運、縁、恩」を全う出来ているかが
私の企業の存在意義だと思います。

――――――――――――――――――――――――――
OGACOM Japan Inc.

水曜日, 4月 09, 2014

第1037号:WindowsXPサポート終了日


2014/04/09

第1037号:WindowsXPサポート終了日
――――――――――――――――――――――――――

テレビや新聞で随分前から取り上げられてきたWindowsXPの
サポート終了日となりました。
まだ使えるのにもったいないという気持ちは私も同じですが
インターネットやUSBメモリなどの媒体経由でウィルスに攻撃
される危険性を考えると致し方はりません。

MicroSoft社にしてみると余りに良いOS、XPを作ってしまった
ばかりに以降のWindoiwsパソコンが売れなくなりました。
更にタブレットやスマートフォンでコミュニケーションが
取れてしまう時代、同社の生き残りは買い替えしてもらう
しかないのです。WindowsXPパソコンは、文房具として長年
良く働いてくれたと思い、引退させてあげてください。

私の会社も一応コンピュータ会社ですので、パソコン切り替え
のお手伝いを致します。ご連絡ください。

※WindowsXPはMicrosoft社の登録商標です。
――――――――――――――――――――――――――
OGACOM Japan Inc.

火曜日, 4月 08, 2014

第1036号:入学式シーズン

2014/04/08

第1036号:入学式シーズン
――――――――――――――――――――――――――

今日入学式の学校も多く見受けられます。一部の地域を除き
概ね良好な天気も、新しい学び舎に向かう子供達を祝福して
いる様です。ビジネス関係では、4月1日に入社した若者達
が社内研修中で、そろそろ会社にも慣れてきた頃と思います。

彼らには一日も早く自分の定位置を見付けて欲しいと思います。
周りの言動が気になる時期ですが、振り回されずに自分の考え
を言える平常心を得ることが大切です。一斉にスタートを切る
このシーズンに、どれだけ自分を持っているかが将来を決める
と私は思います。頑張れ、新入生!頑張れ、新社会人!

――――――――――――――――――――――――――
OGACOM Japan Inc.

月曜日, 4月 07, 2014

第1035号:何度投げ出しても、また始める

2014/04/07

第1035号:何度投げ出しても、また始める
――――――――――――――――――――――――――

人は直ぐ飽きてしまうものです。どんなに熱中しても信じても
有る一定の期間集中をすると途中で投げ出してしまいます。
「絶対そのようなことはない」と目を背けても、心のどこかに
今とは違うものを求めています。私は飽きたなら一旦止めても
良いと思います。新しいものを求める気持ちを抑えてまで自分
を縛る必要はありません。但し、ここで忘れないで欲しいのは
一旦始めたことは何度投げ出しても良いのですが、またいつか
もう一度トライしてみることです。何度も投げ出して、何度も
再挑戦することを繰り返していると、いつか目標は実現します。

――――――――――――――――――――――――――
OGACOM Japan Inc.

金曜日, 4月 04, 2014

第1034号:実績の積み上げが何よりの財産

2014/04/04

第1034号:実績の積み上げが何よりの財産
――――――――――――――――――――――――――

私の会社は企業と呼べる程の体制もなく、サービスも固定して
いません。私も創業当初は、大きなビルに何十人もの従業員と
何十億もの売上を誇る中堅企業を目指そうと思っていましたが
世間はそうは甘くはありませんでした。

何年経ってもまだ発展期に突入できない自分を、時より不甲斐
無く思うこともありましたが、創業8年目の最近ではこれが
私の正しいスタイルであることが判ってきました。

何十人もの従業員を養うビルなど持たなくとも、お客様に
納得して頂いた実績を積み上げてさえいれば、それが企業の
価値と考えています。表面的な格好の良い企業らしさも大切
ですが、それよりも内面的な実績の年輪が何よりの財産なのです。

――――――――――――――――――――――――――
OGACOM Japan Inc.

木曜日, 4月 03, 2014

第1033号:増税後の受注にどう向き合うか

2014/04/03

第1033号:増税後の受注にどう向き合うか
――――――――――――――――――――――――――

消費税が増税されると受注が減ると言われていましたが、
例年4月は組織変更の時期で、新しいプロジェクトが開始
するまで数ヶ月必要であり、この時期は必ず受注が減ります。
必ずしも消費税の問題とは言い切れません。

企業の新しい組織体制が整うまでに、増税の負担感を逆手に
取った提案を一斉に実施出来るかどうかが重要です。
今は提案する側も提案を受ける側も準備期間です。
十分の提案シナリオを考え抜かなければなりません。

――――――――――――――――――――――――――
OGACOM Japan Inc.

水曜日, 4月 02, 2014

第1032号:企業理念と事業計画と人事考課

2014/04/02

第1032号:企業理念と事業計画と人事考課
――――――――――――――――――――――――――

会社には企業理念が必要だと声高だかに主張する経営者が
いますが、業績が伴わなければ折角の理念も意味がありません。

業績を上げるには事業計画が必要だと主張する経営者も
いますが、実行しなければ折角の事業計画も意味がありません。

では、実行する為にはどうすべきか。
答えは人事考課、業績評価の制度を明確にし、企業理念、
事業計画を遂行したものだけが美味しい思いが出来る
仕組みを作ることです。

結局、馬を走らせる人参がなければ、馬の耳に念仏です。

――――――――――――――――――――――――――
OGACOM Japan Inc.

火曜日, 4月 01, 2014

第1031号:全力疾走を続けられるか

2014/04/01

第1031号:全力疾走を続けられるか
――――――――――――――――――――――――――

業務拡大、効率化向上の絶対実現を目標に掲げ、一心不乱に
走り続ける企業も多いのですが、いつまでも全力疾走を続け
られるものでしょうか。機械であっても故障することもあれば、
人間も病気になったり、天変地異が起こったりします。
その様なアクシデントがあっても走り続けられる企業を目指す
のか、或いは始めから全力を出し切らない企業体質にするのか
は、経営者が決めなければなりません。

経営コンサルタントと呼ばれる人々の多くは、鬼コーチの様に
全力疾走を強いますが、私は適正な遊びのある程々の緊張感の
会社が好ましく思います。この思いは経営者によって違います
ので、どちらが正しいとは言いませんが、全力で実績を残し
次の経営者にバトンを繋いでいく企業だけではなく、時の流れ
に漂いながら長く継続していく企業もあって良いのではないか
と思います。中途半端が一番よくないのです。

――――――――――――――――――――――――――
OGACOM Japan Inc.