火曜日, 5月 31, 2011

第341号:船舶免許が勿体ない

【好き勝手社長の復活日記】 2011/05/31

【今日の一言】

任せるって素敵なこと

【今日の気分】

昨日28年ぶりに大学時代の恩師に会いました。
お会いした瞬間、時計が一気に戻りました。

私は全く勉強をしない生徒でしたが、
先生にその時代が一番楽しかったと言って
頂けた事がとても嬉しく思いました。

島伸一先生は刑事訴訟法の教授を務め、
弁護士でもあります。
今後、先生に講義して頂いた刑法、刑事訴訟法
関連の面白いテーマも、都度ご紹介をさせて
頂こうと思います。お楽しみに!

では、今日も良い一日でありますように

【今日の話題】

第341号:船舶免許が勿体ない

サラリーマンを辞める直前、何か国家資格が欲しいと
小型船舶の免許を取りました。
特に釣りをしたいとか、海洋から美しい海岸をみたいとか
レインボウブリッジを下から眺めたいとか
全く希望を持たずに資格を取ったので、結局今もペーパー
のままです。
途中、より遠くまで行ける一級へランクアップもしましたが、
それでも結局利用する事はありませんでした。
勿体ない話です。

取得後しっかりと修業を積んでいれば、今頃は一応安心して
乗って頂ける船長になっていたはずです。

震災と原発で海が怒った今年控えますが、来年には
再チャレンジをしてみたいと思います。



海はいいな~

月曜日, 5月 30, 2011

第340号:イメージチェンジ

【好き勝手社長の復活日記】 2011/05/30

【今日の一言】

時間の価値を見直をさないと

【今日の気分】

梅雨に入ったそうですね。
北海道出身の私には何年経っても苦手な季節です。
無理せず乗り切ります。
でも、次に来る夏はもっと苦手だったりします。
いつ無理をするんでしょうね。

では、今日も良い一日でありますように。

【今日の話題】

第340号:イメージチェンジ

今回から、内容を圧縮させて頂くことにしました。
もともと内容が無かったので圧縮しようがないのですが、
ちょっと強がってみました。
これからは、私の興味の湧いたことについて、
仕事とは関係なく書いていきますので、
よろしくお願いします。

金曜日, 5月 27, 2011

第339号:短かなメッセージ

【好き勝手社長の復活日記】 2011/05/27

【今日の一言】

何も生まない時間を費やしてはいないか?

【今日の気分】

おはようございます。
景気の津波に飲み込まれながらもカラ元気。
そんな気分です。
頑張って月末を乗り切りましょう。

では、今日も良い一日でありますように

【今日の話題】

第339号:短かなメッセージ

人は語らなくなると心に不安を溜め込みます。
人に知ってもらえなくなると閉じこもります。

そんな人が回りにいたら、声をかけてあげよう。
自分が閉じこもっていても、人に声をかけよう。

こんな時代を早く抜け出そう。
結局、人と人のつながりで生きているのですから。

木曜日, 5月 26, 2011

第338号:節電特需?!

【好き勝手社長の復活日記】 2011/05/26

【今日の一言】

深呼吸をしないから苦しく感じる

【今日の気分】

昨日、柏法人会の総会がありました。
出席企業が減っている様に感じます。
景気が悪くなると人にも会えなくなります。
悪循環ですね。

では、今日も良い一日でありますように

【今日の話題】

第338号:節電特需?!

エコポイントが終了し、家電業界は冷え切るかと
思っていたら、今は節電特需だそうです。

エアコンを出来る限り使わない様に扇風機、
電灯の電力を3分の1に抑えられるLED電球、
そして、古くなった大型エアコンの買い替え
などなどが進んでいます。

企業、家庭に節電が義務付けられれば、
形だけでも対策をしなければならないと
この流れは更に加速するとのこと。

私も皆様の節電活動にご協力しようと、
柏やモール【検索】」で
エアコン、扇風機、LED電球を並べました。

屋台に並べている様なものですが、
お忙しい皆様はどうぞご利用ください。

水曜日, 5月 25, 2011

第337号:自分のスタイルって何だろう?

【好き勝手社長の復活日記】 2011/05/25

【今日の一言】

悪い気は自分が呼び寄せる

【今日の気分】

新しもの好きの私は、インターネット上に変わった
サービスを見付けてはいじって来ました。
最近、何故かその様な衝動にかられません。

自分の好奇心が枯れてきたのか、
そもそもワクワクする様なサービスが無いのか。

一度、全く刺激の無い時間を過ごしてみるのが
良いのかもしれませんね。

では、今日も良い一日でありますように

【今日の話題】

第337号:自分のスタイルって何だろう?

先週、前職の先輩方とお会いした時、
皆さんジーンズにカラーシャツでした。
知らぬ間に社風も随分と変わったものです。

退職した当時のスーツ姿を続けている私は、
進化が止まったガラパゴス状態でした。
独立して自分のスタイルで仕事をしたいと
思っていたのに、結局変われずにいたのです。

「そんなんじゃ先端技術は語れないよ」と
友人にも言われ、少々凹んでいる私です。

自宅から事務所に移動する時に、
ネクタイを締めると気が引き締まります。
戦闘モードに入るスイッチの様なものです。
それが私の好きな自分のスタイルなのですが、
変える勇気も必要ですね。

皆さんは自分のスタイルにコダワリはありますか?

火曜日, 5月 24, 2011

第336号:時には未来を語る

【好き勝手社長の復活日記】 2011/05/24

【今日の一言】

期待感は大きく膨らみ、割れて現実を知る

【今日の気分】

気持ちに余裕がないと音楽を聴いたり、遊びに行ったり
できないものですよね。
でも、実は心に余裕がない時こそ、愉しみが大切と
つくづく感じます。

「心の広さは無限大」と思えば、余裕がないと感じるのは
「自分が心を狭くしている」からかもしれません。

では、今日も良い一日でありますように

【今日の話題】

第336号:時には未来を語る

子供の頃、大きくなったらこんな仕事をしたいと
考えたことはありましたか?
或いは、こんな人になりたいを思ったことは?

正直なところ、私は物心が付いた頃も一体何に
なりたいのか皆目見当が付いていませんでした。
きっと、多くの方が私と同じではないかと思います。

そんな時、先生方は歴史を学ぶよう勧めてくれました。
過去の出来事を知ることは未来を知ること。
有名な格言の通り、繰り返す時代を理解して
未来を予測するのは理屈が通っています。

自分の過去を振り返って、自分の未来を語ってみる
のも良いのではないかと思います。

私は、老人になってこの世を去る直前まで未来を
語っていたいと思います。
そして、子供達にも未来を語る楽しさを伝えたいと
思います。

月曜日, 5月 23, 2011

第335号:情報発信は自己満足が良い

【好き勝手社長の復活日記】 2011/05/23

【今日の一言】

友人のアドバイスは何より大切

【今日の気分】

朝、思いついたままに書いているこの日記も
気が付けば、随分と溜まってきました。
読み返してみると、自分が日々どんな気分で
生きてきたかが判ります。

つまらない呟きを繰り返しているだけですが、
私にとっては大切な習慣になりました。
スタイルを変えながら続けていきたいと思います。

では、今日も良い一日でありますように

【今日の話題】

第335号:情報発信は自己満足が良い

SNSやTwitter、facebookで情報発信を続ければ
認知度が高まって仕事が増えるという話を
よく聞きますが、本当でしょうか。

正直なところ、これらの情報発信ツールを
使っているだけでは時間の無駄かもしれません。

共感を呼ぶ情報には人は集まりますが、
反感を呼ぶ情報からは人は逃げていきます。

苦労して宣伝用の情報発信をして、反感を買って
悪い認知度が高まっては元も子もありません。

それであれば、自分自身が一番満足できる情報を
無理なく発信し、共感してくれる人が集まる場を
作った方が良いに決まっています。

まあ、言う程、簡単に場は作れませんが。

              今日はここまで

金曜日, 5月 20, 2011

第334号:市場調査レポートの必要性

【好き勝手社長の復活日記】 2011/05/20

<今日の一言>―――

冷めた目、他人事で見てはいないか

<今日の気分>―――

昨日、近隣の会社を回らせて頂きました。
ご近所様ですが、皆さんとは初めてお会いしました。

午後、前職時代の懐かしい方々にお会いしました。
時間が経っても同じように会って頂ける事に感謝です。

新しい出会い、そして再会。
やはり人は、一人では生きてはいけないと実感しました。

では、今日も良い一日でありますように

<今日の話題>―――

第334号:市場調査レポートの必要性

企業が新しい事業を展開する際、その事業の実態を
正しく把握する必要があります。
航海をするのに、先々の天候を予想せずに船出する
船長がいないのと同じです。

失敗をしている企業の多くは「何か良さそうな事業が
あるので、とりあえず始めてみる」の繰り返しで、
気がつけば体力が無くなっています。

成功をする為には、第三者が提示する具体的な将来像と、
その前提をもとにした収益モデルが明確になっている事
が必須条件です。
この条件がクリアできていれば、銀行からの資金調達、
適切な人材の採用を行うことができます。

投資の無い事業で、大きくゲインを得られれば
それに越した事はありませんが、そう簡単に
「埋蔵金」を掘り当てることはできません。

そう言う時に必要なのが「市場調査レポート」です。
他社の取り組みに、ヒントを見つけられるかどうかが
企業の成長につながります。

★ご質問はこちらから:ogas@ogacom.jp

<お知らせ>――――

●情報システム、インターネット環境の『WEBリフォームサービス』
 詳しくはこちら
 
●柏やモールKashimoでお買いものをしてみませんか?
 詳しくはこちら
 
●専門家サイトALL ABOUT Profileに登録しています。
 小笠原宏之(ITコンサルタント)
 
●私のtwitterはこちらからどうぞ。
 フォローを宜しくお願い致します。
 http://twitter.com/hiroogas
 
●私のfacebook。つながりましょう。
 http://www.facebook.com/hiroyuki.ogasawara
 
――――――――――
◆次世代情報共有環境NetCommonsによる「セカンドサイト」
 の普及に取り組んでいます。
         http://2nd.ogacom.jp/
 
◆地元活性化ネットワーク『柏SNS』を運営しています。
         http://www.kashiwasns.info/
 
◆文学で地元を活性化するプロジェクト
 『かしワード・柏ミニ文学賞』を展開しています。
         http://www.kashiward.com/
 
――――――――――
2006-2011 OGACOM Japan Inc.


クリック宜しくお願いします。
人気ブログランキングへ

木曜日, 5月 19, 2011

第333号:ウェブリフォーム

【好き勝手社長の復活日記】 2011/05/19

<今日の一言>―――

追えば逃げる。待てば来る。

<今日の気分>―――

様々な環境変化にさらされて、最近では何事も
受け入れてしまう、そんな気分です。

ちょっとの揺れ位では驚かない鈍感さが
生活全体に蔓延してきた様に思えます。

知らず知らずに、ブラックホールに吸い込まれて
いるのではないかと思います。
早くリセットしなければなりませんね。

では、今日も良い一日でありますように

<今日の話題>―――

第333号:ウェブリフォーム

twitterもfacebookも使われている方が増えてきました。
気軽にスマートフォンや携帯から写真付きで情報発信が
できるので、ちょっと目を引く情報を発信することが
できます。
最近では、facebookページをビジネスに利用されている
方も多いかと思います。

この様にこの数年で、情報発信環境が大きく変わりました。
企業や団体の情報発信方法も見直す時期に来ています。

公式の情報発信は、企業や団体のホーム(起点)ページで
アナウンスするとともに、その関連情報は特集化して
独立したページを作ります。
そして、その情報はtwitterやfacebookといったソーシャル
メディアで多くの方々の目に留まるようにします。

丁度、看板を公開したのち、その看板の設置場所を描いた
チラシを駅前で配る様なものです。
そのチラシにはクーポンやお客様の声のコーナーが
付いている様な情報発信環境と言えます。

この様な状況では、従来のホームページでは目を引きません。
今はホームページリニューアルのベストタイミングです。

★ご質問はこちらから:ogas@ogacom.jp

<お知らせ>――――

●情報システム、インターネット環境の『WEBリフォームサービス』
 詳しくはこちら
 
●柏やモールKashimoでお買いものをしてみませんか?
 詳しくはこちら
 
●専門家サイトALL ABOUT Profileに登録しています。
 小笠原宏之(ITコンサルタント)
 
●私のtwitterはこちらからどうぞ。
 フォローを宜しくお願い致します。
 http://twitter.com/hiroogas
 
●私のfacebook。つながりましょう。
 http://www.facebook.com/hiroyuki.ogasawara
 
――――――――――
◆次世代情報共有環境NetCommonsによる「セカンドサイト」
 の普及に取り組んでいます。
         http://2nd.ogacom.jp/
 
◆地元活性化ネットワーク『柏SNS』を運営しています。
         http://www.kashiwasns.info/
 
◆文学で地元を活性化するプロジェクト
 『かしワード・柏ミニ文学賞』を展開しています。
         http://www.kashiward.com/
 
――――――――――
2006-2011 OGACOM Japan Inc.


クリック宜しくお願いします。
人気ブログランキングへ

水曜日, 5月 18, 2011

第332号:更に難しくなった広告

【好き勝手社長の復活日記】 2011/05/18

<今日の一言>―――

成果を出すにはタイムリミットがある

<今日の気分>―――

ふと開業したばかりの事を思い出しました。
何も無かったあの時、「絵に描いた餅」で
どうやって食べていこうか悩んだものです。

その後、失敗の連続でしたが、
多くの方々との出会いと様々な経験は、
自分を強くしてくれたと思います。

何回目の再出発かは忘れてしまいましたが、
今また年輪を刻もうと思います。

では、今日も良い一日でありますように

<今日の話題>―――

第332号:更に難しくなった広告

広告媒体を作るまでを請け負っても、
お客様に成果まで期待されるのは当然です。
発注するお客様は、この広告がバラ色の成果を
生んでくれるものと確信をして依頼します。

仮に契約上で成果を担保をしなくとも、初めから
成果を目標に置かなければ仕事になりません。
そうしなければ、「当るも八卦の世界」と
なってしまいます。

経済が右肩上がりから平行線までの時代は、
広告費を投入し認知度を上昇させれば、
そこそこの成果が期待できましたが、
今は必ずしも成果が出るとは限りません。

まずは広告を行う主体の商品力、競合力を高め、
お客様に知ってさえ頂ければ成約の可能性が
生れる場を作ることから始めなければなりません。

その場として、インターネットサービスが重要な
役割を果たしているのです。

★ご質問はこちらから:ogas@ogacom.jp

<お知らせ>――――

●情報システム、インターネット環境の『WEBリフォームサービス』
 詳しくはこちら
 
●柏やモールKashimoでお買いものをしてみませんか?
 詳しくはこちら
 
●専門家サイトALL ABOUT Profileに登録しています。
 小笠原宏之(ITコンサルタント)
 
●私のtwitterはこちらからどうぞ。
 フォローを宜しくお願い致します。
 http://twitter.com/hiroogas
 
●私のfacebook。つながりましょう。
 http://www.facebook.com/hiroyuki.ogasawara
 
――――――――――
◆次世代情報共有環境NetCommonsによる「セカンドサイト」
 の普及に取り組んでいます。
         http://2nd.ogacom.jp/
 
◆地元活性化ネットワーク『柏SNS』を運営しています。
         http://www.kashiwasns.info/
 
◆文学で地元を活性化するプロジェクト
 『かしワード・柏ミニ文学賞』を展開しています。
         http://www.kashiward.com/
 
――――――――――
2006-2011 OGACOM Japan Inc.


クリック宜しくお願いします。
人気ブログランキングへ

火曜日, 5月 17, 2011

第331号:×(-1)の発想

【元気一杯・頑張る社長のためのIT日記】 2011/05/17

<今日の一言>―――

終わりを考えずに続けよう

<今日の気分>―――

普段は午前中に都内に出ないのですが、
久しぶりにスケジュールを入れました。
通勤電車での移動です。
今思い出せば、これだけでもサラリーマンは偉いと
思います。毎日文句も言わずに同じ時間を繰り返す
というのは、大変なことです。
改めて頑張って続けて欲しいと感じる朝です。

では、今日も良い一日でありますように

<今日の話題>―――

第331号:×(-1)の発想

今日はあと5分で事務所を出るので簡単な話題をひとつ。

ネガティブな気持ちは、行動にマイナスエネルギーを与えます。
逆にどんなにネガティブな事象であっても、前向きな気持ちは
強いプラスエネルギーを生みます。

マイナスの事象が多い今日、全てのマイナス事象をまとめた後に、
逆転の発想で強いプラス思考に持って行きましょう。

★ご質問はこちらから:ogas@ogacom.jp

<お知らせ>――――

●情報システム、インターネット環境の『WEBリフォームサービス』
 詳しくはこちら
 
●柏やモールKashimoでお買いものをしてみませんか?
 詳しくはこちら
 
●専門家サイトALL ABOUT Profileに登録しています。
 小笠原宏之(ITコンサルタント)
 
●私のtwitterはこちらからどうぞ。
 フォローを宜しくお願い致します。
 http://twitter.com/hiroogas
 
●私のfacebook。つながりましょう。
 http://www.facebook.com/hiroyuki.ogasawara
 
――――――――――
◆次世代情報共有環境NetCommonsによる「セカンドサイト」
 の普及に取り組んでいます。
         http://2nd.ogacom.jp/
 
◆地元活性化ネットワーク『柏SNS』を運営しています。
         http://www.kashiwasns.info/
 
◆文学で地元を活性化するプロジェクト
 『かしワード・柏ミニ文学賞』を展開しています。
         http://www.kashiward.com/
 
――――――――――
2006-2011 OGACOM Japan Inc.


クリック宜しくお願いします。
人気ブログランキングへ
src="http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1547_1.gif" border="0" complete="true" />

月曜日, 5月 16, 2011

第330号:マニュアル行動

【好き勝手社長の復活日記】 2011/05/16

<今日の一言>―――

思い出に浸るのも時には良いもの

<今日の気分>―――

昨晩、千歳発の最終便で札幌から柏へ帰ってきました。
深夜便は始めてでしたが満員でした。
首都高もガラガラであっと言う間に帰宅できました。

車で移動する場合に限りますが、日曜日の最終便は
結構使えるかもしれません。

だたし、翌日眠いのは玉に瑕ですが。

では、今日も良い一日でありますように

<今日の話題>―――

第330号:マニュアル行動

繁盛店にはどの店員が応対をしてもお客様に心地よい
思いをして頂くマニュアルがあるものです。
お客様側も店員のマニュアル通りの作り笑顔にも
慣れてきましたが、時にこのマニュアル行動が
トラブルを起こす事があります。

マニュアルには、お客様や店の状況を見て様々な
行動を行う様に記載されています。
店が混んでお客様を待たせれば、お詫びの言葉を
掛けたり、カップル、親子連れ、一人客などで
それぞれ違った応対方法が書かれているはずです。

このマニュアルに書かれた行動自体は正しいのですが、
その行動を実行する店員が、その本意を理解できて
いないケースが見受けられます。

また、マニュアルを作成する人間の資質が、思いやりや
おもてなしの感覚が欠如している様に思える場合も
あります。

お客様はそれぞれ求めているものが違います。
その真意を読み取る店員の能力を高めなければ、
いかに素晴らしいマニュアルが存在しても、
子供の学芸会の様になってしまいます。
マニュアル通りではない臨機応変な行動も
時には必要なのです。

★ご質問はこちらから:ogas@ogacom.jp

<お知らせ>――――

●情報システム、インターネット環境の『WEBリフォームサービス』
 詳しくはこちら
 
●柏やモールKashimoでお買いものをしてみませんか?
 詳しくはこちら
 
●専門家サイトALL ABOUT Profileに登録しています。
 小笠原宏之(ITコンサルタント)
 
●私のtwitterはこちらからどうぞ。
 フォローを宜しくお願い致します。
 http://twitter.com/hiroogas
 
●私のfacebook。つながりましょう。
 http://www.facebook.com/hiroyuki.ogasawara
 
――――――――――
◆次世代情報共有環境NetCommonsによる「セカンドサイト」
 の普及に取り組んでいます。
         http://2nd.ogacom.jp/
 
◆地元活性化ネットワーク『柏SNS』を運営しています。
         http://www.kashiwasns.info/
 
◆文学で地元を活性化するプロジェクト
 『かしワード・柏ミニ文学賞』を展開しています。
         http://www.kashiward.com/
 
――――――――――
2006-2011 OGACOM Japan Inc.


クリック宜しくお願いします。
人気ブログランキングへ
src="http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1547_1.gif" border="0" complete="true" />

金曜日, 5月 13, 2011

第329号:一番新し事は自らしない。真似てお願いする。

【好き勝手社長の復活日記】 2011/05/13

<今日の一言>―――

理屈で考えれば苦しくとも、生きてる証と感じれば楽しい。

<今日の気分>―――

今晩、久しぶりに札幌の実家に帰ります。

明日は父の48回目の命日、
日頃の親不孝を詫びに帰ります。

半世紀前の日本は、まだまだ質素でしたが、
皆が希望を持っていた時代でした。
そんな夢の多い中、世を去る男の気持ちを
自分に当てはめて感じたいと思います。

この帰省は、場の移動だけではなく、
時の旅としたいと思います。

では、今日も良い一日でありますように

<今日の話題>―――

第329号:一番新し事は自らしない。真似てお願いする。

事業が停滞してくると、今扱っているサービス、
商品だけでは儘ならず、新商品の開発に着手したく
なります。

創業当時、新しもの好きで飽き性の私は、変わった
ものを見付けてはすぐに手を出し続けてきました。
そして一通りの道理が判れば、売れる売れないは
兎も角、それで満足をしていました。
全く懲りない事業展開をしていたものと思います。

5年が過ぎ今実感することは、
新しいことに興味を持つことは大切であっても、
自らその理解の為に、むやみに時間を費やすのではなく、
寝るまも惜しんで商品化したパートナーを見つけては
彼らの仕事ぶりを徹底的に真似て、実作業は全て彼等に
お願いをすべきという事です。
そこで、ほんの少しだけ自分の強みを加えて提案する
のがベストです。

新しい取り組みを自分で全てしようとするから、
中途半端で完成度も品質も低いものになってしまいます。
自分のテイストは、最後の一摘みの塩、隠し味程度
が良いです。

もし、新しい事業を探している方は、新しい技術を
上手に活用している企業を見付けては真似をして、
出来る限り専門家にお願いしましょう。
とても簡単なことです。

★ご質問はこちらから:ogas@ogacom.jp

<お知らせ>――――

●情報システム、インターネット環境の『WEBリフォームサービス』
 詳しくはこちら
 
●柏やモールKashimoでお買いものをしてみませんか?
 詳しくはこちら
 
●専門家サイトALL ABOUT Profileに登録しています。
 小笠原宏之(ITコンサルタント)
 
●私のtwitterはこちらからどうぞ。
 フォローを宜しくお願い致します。
 http://twitter.com/hiroogas
 
●私のfacebook。つながりましょう。
 http://www.facebook.com/hiroyuki.ogasawara
 
――――――――――
◆次世代情報共有環境NetCommonsによる「セカンドサイト」
 の普及に取り組んでいます。
         http://2nd.ogacom.jp/
 
◆地元活性化ネットワーク『柏SNS』を運営しています。
         http://www.kashiwasns.info/
 
◆文学で地元を活性化するプロジェクト
 『かしワード・柏ミニ文学賞』を展開しています。
         http://www.kashiward.com/
 
――――――――――
2006-2011 OGACOM Japan Inc.


クリック宜しくお願いします。
人気ブログランキングへ

木曜日, 5月 12, 2011

第328号:名刺交換を無駄にしない

【元気一杯・頑張る社長のためのIT日記】 2011/05/12

<今日の一言>―――

気楽が一番

<今日の気分>―――

既に台風上陸とは、
今年も異常気象に悩まされるのでしょうか。

昨年は熱中症で多くの方が倒れましたが、
今年は何々症に苦しめられるのでしょうか。

兎角に住みにくい世の中になってしまいましたが、
心だけは健康で過ごしましょう。

では、今日も良い一日でありますように

<今日の話題>―――

第328号:名刺交換を無駄にしない

サラリーマン時代、名刺交換が自分の仕事と勘違いを
していた時期がありました。
今思えば随分貴重な時間を無駄にしていたと思います。
また、精一杯情報提供をして頂いた企業の方々には
大変ご迷惑をお掛けしたものだと反省をしています。

名刺交換の際に、
「この繋がりの価値を何十倍にもしてやろう」
という意識がもう少々強ければ、企業にとっても
自分にとってもより有意義であったと思います。

最近、facebookでコネクションを見直す機会を得て
いる方も多いかと思います。
久しぶりに情報交換をする方々との繋がりは、
大切にしていきましょう。
新たな友達リクエストは、
自分にとっても相手にとっても価値のあるものに
していきましょう。

★ご質問はこちらから:ogas@ogacom.jp

<お知らせ>――――

●情報システム、インターネット環境の『WEBリフォームサービス』
 詳しくはこちら
 
●柏やモールKashimoでお買いものをしてみませんか?
 詳しくはこちら
 
●専門家サイトALL ABOUT Profileに登録しています。
 小笠原宏之(ITコンサルタント)
 
●私のtwitterはこちらからどうぞ。
 フォローを宜しくお願い致します。
 http://twitter.com/hiroogas
 
●私のfacebook。つながりましょう。
 http://www.facebook.com/hiroyuki.ogasawara
 
――――――――――
◆次世代情報共有環境NetCommonsによる「セカンドサイト」
 の普及に取り組んでいます。
         http://2nd.ogacom.jp/
 
◆地元活性化ネットワーク『柏SNS』を運営しています。
         http://www.kashiwasns.info/
 
◆文学で地元を活性化するプロジェクト
 『かしワード・柏ミニ文学賞』を展開しています。
         http://www.kashiward.com/
 
――――――――――
2006-2011 OGACOM Japan Inc.


クリック宜しくお願いします。
人気ブログランキングへ

水曜日, 5月 11, 2011

第327号:損切りの大切さ

【元気一杯・頑張る社長のためのIT日記】 2011/05/11

<今日の一言>―――

将来に備えて記録する

<今日の気分>―――

震災から丁度2ヶ月が経ちました。
とても長い日々だった様に感じます。

早朝、揺れを感じ目覚めました。
気を引き締め直しなさいということなのでしょう。

では、今日も良い一日でありますように

<今日の話題>―――

第327号:損切りの大切さ

会社を経営されている方でしたら、一度や二度の損切りは
経験されているかと思います。

「これは絶対に成功する。」と確信をもって始めても
成功するのは「千三つ(せんみつ)」、つまり
1000件に3件と言っても過言ではありません。
つまり1000回中997回は成功しないという事です。
まったくホラの様な話です。
その997回で、毎回大損をしていてはどれだけ資金が
あっても足りません。

ここまでは許するが、これ以上は許さないという線を
事前に決めておき、その線を超えたら「バサっと」切って
しまうことが「損切り」です。

株を動かされている方でしたら当然の話ですが、
企業経営では中々「バサッと」が出来ないのです。
長年実績を積んだ事業から撤退するのも、
生産しない従業員の首を切るのも決心のいる事です。

そんな時は「良い人を止める」事をお勧めします。
「損切り」の決断には痛みを伴いますので、
自分がその責任を強く感じてしまうと997回の内に、
どこかで心が壊れてしまいます。

3回の成功時に、「罪滅ぼし」をするくらいの気持ちで
「損切り」は「バサッと」実行しなければなりません。

★ご質問はこちらから:ogas@ogacom.jp

<お知らせ>――――

●情報システム、インターネット環境の『WEBリフォームサービス』
 詳しくはこちら
 
●柏やモールKashimoでお買いものをしてみませんか?
 詳しくはこちら
 
●専門家サイトALL ABOUT Profileに登録しています。
 小笠原宏之(ITコンサルタント)
 
●私のtwitterはこちらからどうぞ。
 フォローを宜しくお願い致します。
 http://twitter.com/hiroogas
 
●私のfacebook。つながりましょう。
 http://www.facebook.com/hiroyuki.ogasawara
 
――――――――――
◆次世代情報共有環境NetCommonsによる「セカンドサイト」
 の普及に取り組んでいます。
         http://2nd.ogacom.jp/
 
◆地元活性化ネットワーク『柏SNS』を運営しています。
         http://www.kashiwasns.info/
 
◆文学で地元を活性化するプロジェクト
 『かしワード・柏ミニ文学賞』を展開しています。
         http://www.kashiward.com/
 
――――――――――
2006-2011 OGACOM Japan Inc.


クリック宜しくお願いします。
人気ブログランキングへ

火曜日, 5月 10, 2011

第326号:閾値辺りの木目細かさ

【元気一杯・頑張る社長のためのIT日記】 2011/05/10

<今日の一言>―――

どうにもならなくとも、いつかどうにかなる。

<今日の気分>―――

昨日、柏法人会柏西地区の総会に参加してきました。
簡単に言うと地元の社長さん方が集まる会です。
大変な時期の中、皆さん頑張ってられるのを拝見し、
心強く感じました。

世の中一人では生きてはいけないので、これからも
手を取り合っていきたいと思います。
もし起業をお考えの方は、地域は関係なく是非ご連絡を
ください。情報交換をしましょう。

では、今日も良い一日でありますように

<今日の話題>―――

第326号:閾値辺りの木目細かさ

皆さんも計画を立てる際、ある限度を超えたら警告を
発するなどの予防線を張ることがあるかと思います。
「おや?何か違う!」と感じはじめるその線のことを
「閾値=しきいち」と呼びます。

ITの世界では、この閾値の設定が中々難しいのです。
コンピュータは「大体この位」「こんな感じ」という
曖昧さ勝手に理解をしてくれません。
「ちょっと限度を越えているけど、今回はまあいいか!」
という人間的な判断もしてはくれません。

また、ちょっとした異常値でシステムが停止していては
生産性が落ちてしまいますが、逆に放置してトラブルが
発生しては元も子もありません。
結局、精度の高いコンピュータを使いながら、閾値の
設定は過去の経験値と人間の感覚となるのです。

この微妙な感覚を、情報システムにどれだけ取り入れ
られるかがシステム開発の醍醐味と言えるでしょう。

何事にも木目細かい配慮を求める日本では、情報システム
にも日本の職人的なこだわりが必要だと私は思います。

★ご質問はこちらから:ogas@ogacom.jp

<お知らせ>――――

●情報システム、インターネット環境の『WEBリフォームサービス』
 詳しくはこちら
 
●柏やモールKashimoでお買いものをしてみませんか?
 詳しくはこちら
 
●専門家サイトALL ABOUT Profileに登録しています。
 小笠原宏之(ITコンサルタント)
 
●私のtwitterはこちらからどうぞ。
 フォローを宜しくお願い致します。
 http://twitter.com/hiroogas
 
●私のfacebook。つながりましょう。
 http://www.facebook.com/hiroyuki.ogasawara
 
――――――――――
◆次世代情報共有環境NetCommonsによる「セカンドサイト」
 の普及に取り組んでいます。
         http://2nd.ogacom.jp/
 
◆地元活性化ネットワーク『柏SNS』を運営しています。
         http://www.kashiwasns.info/
 
◆文学で地元を活性化するプロジェクト
 『かしワード・柏ミニ文学賞』を展開しています。
         http://www.kashiward.com/
 
――――――――――
2006-2011 OGACOM Japan Inc.


クリック宜しくお願いします。
人気ブログランキングへ

月曜日, 5月 09, 2011

第325号:「ひげ」について

【元気一杯・頑張る社長のためのIT日記】 2011/05/09

<今日の一言>―――

大切なもの程、仕舞い込まずに使い倒す

<今日の気分>―――

ゴールデンウィークが終わりました。
あっと言う間でしたが、心と身体のリフレッシュは
できましたでしょうか?

私は半分仕事、残りの半分片付け、そして残りは
お酒を飲んでました。
余り前進しませんでしが、まあ良しとしましょう。

では、今日も良い一日でありますように

<今日の話題>―――

第325号:「ひげ」について

時代劇を見ると武将達はそれは立派な髭を生やしています。
相手を威嚇し優位に立つ為の本能なのでしょう。
戦前までは、一般人も個性あふれる髭を付けていました。
一種に髭文化とも言えるのではないかと思います。

それが戦後、その髭文化は一気に冷えてしまいました。
サラリーマン社会の為かもしれません。
進駐軍の政策かもしれません。
私も長年サラリーマン時代を過ごしましたが、髭を生や
した事はありませんでした。就業規則で禁止されていた
訳ではないと思いますが、重役でもない職員がお客様の
前に出るのに髭は失礼だと勝手に感じていました。
多分、現時点でも多くのサラリーマンは同じ先入観を
持っているのではないかと思います。

しかしながら、よく考えてみれば日本国民総中流意識が
人と違う行動を許していないのではないかと思います。
「人よりも頑張って偉くなりたい」と思うよりも、程々に
生きて「差し障りの無い人生を送りたい」と思う人々が
多いからではないかと思います。

今は日本全体が復活するか倒れるかの瀬戸際です。
誰かが頑張ってくれるだろうという「差し障りの無い」
思いでは復活は望めません。

「髭を生やせる位に頑張ろう」と思う気持ちも大切だと
感じ始めました。皆さんはどう思いますか?

★ご質問はこちらから:ogas@ogacom.jp

<お知らせ>――――

●情報システム、インターネット環境の『WEBリフォームサービス』
 詳しくはこちら
 
●柏やモールKashimoでお買いものをしてみませんか?
 詳しくはこちら
 
●専門家サイトALL ABOUT Profileに登録しています。
 小笠原宏之(ITコンサルタント)
 
●私のtwitterはこちらからどうぞ。
 フォローを宜しくお願い致します。
 http://twitter.com/hiroogas
 
●私のfacebook。つながりましょう。
 http://www.facebook.com/hiroyuki.ogasawara
 
――――――――――
◆次世代情報共有環境NetCommonsによる「セカンドサイト」
 の普及に取り組んでいます。
         http://2nd.ogacom.jp/
 
◆地元活性化ネットワーク『柏SNS』を運営しています。
         http://www.kashiwasns.info/
 
◆文学で地元を活性化するプロジェクト
 『かしワード・柏ミニ文学賞』を展開しています。
         http://www.kashiward.com/
 
――――――――――
2006-2011 OGACOM Japan Inc.


クリック宜しくお願いします。
人気ブログランキングへ

金曜日, 5月 06, 2011

第324号:情報武装の勧め

【元気一杯・頑張る社長のためのIT日記】 2011/05/06

<今日の一言>―――

「喉元過ぎても熱さ倍増」の日々が来る

<今日の気分>―――

ゴールデンウィークも後半。
皆さんはどの様に過ごされていますか?

ゆっくり休みがとれ、英気を養えた方。
休みはとれたけど、疲れが溜まった方。
もう会社に戻りたくないと感じている方。
様々かと思います。

折角の連休ですから、身体を休めるだけではなく
心も元気になると良いですね。

では、今日も良い一日でありますように

<今日の話題>―――

第324号:情報武装の勧め

震災による社会インフラの被害と停止は、日本が本来
この1/4年で得るべき富を減らしました。

震災関連需要が増えると言う企業もあるかとは思い
ますが、国内の資金が循環しているだけで、
新たな富が増加した訳ではありません。

これから国内市場は、限られた資源を取り合う
大競争時代となります。

対策は二つ。
海外で本格的にビジネスを展開するか、
或いは、国内の競争に勝ち抜くかです。

大企業は、中堅企業の市場を奪い、
中堅企業は中小、零細、個人企業の市場を奪います。

1ランク上の企業と戦う為には情報武装が必須です。
情報戦略を立て、広告とインターネットを最大限に
活用し、情報システムによる効率化と人財育成で
企業力を向上させなければ、他の軍門に下る他は
ありません。
温情だけでは生きてはいけない時代、
まずは自社の情報武装から始めましょう。

★ご質問はこちらから:ogas@ogacom.jp

<お知らせ>――――

●情報システム、インターネット環境の『WEBリフォームサービス』
 詳しくはこちら
 
●柏やモールKashimoでお買いものをしてみませんか?
 詳しくはこちら
 
●専門家サイトALL ABOUT Profileに登録しています。
 小笠原宏之(ITコンサルタント)
 
●私のtwitterはこちらからどうぞ。
 フォローを宜しくお願い致します。
 http://twitter.com/hiroogas
 
●私のfacebook。つながりましょう。
 http://www.facebook.com/hiroyuki.ogasawara

 
――――――――――
◆次世代情報共有環境NetCommonsによる「セカンドサイト」
 の普及に取り組んでいます。
         http://2nd.ogacom.jp/
 
◆地元活性化ネットワーク『柏SNS』を運営しています。
         http://www.kashiwasns.info/
 
◆文学で地元を活性化するプロジェクト
 『かしワード・柏ミニ文学賞』を展開しています。
         OGACOM Japan Inc.


クリック宜しくお願いします。
人気ブログランキングへ

月曜日, 5月 02, 2011

第323号:危機意識だけでは足りない

【元気一杯・頑張る社長のためのIT日記】 2011/05/02

<今日の一言>―――

「一難去ってまた一難」をいつまで繰り返すつもりか

<今日の気分>―――

ゴールデンウィーク真っ只中の平日です。
今日は月初でもあり、結構忙しいのですが
気分は連休です。
心に余裕を持って仕込みをしたいと思います。

では、今日も良い一日でありますように

<今日の話題>―――

第323号:危機意識だけでは足りない

「危機意識」を持って、いざという時に備える事は
大切ですが、実際に「危機」に直面した時に体が動くか、
正常心を維持できるかも重要です。

平穏な日常生活を続けていると、「危機」を他人事の様に
感じてしまうものです。当然のことだと思います。
そうしないと人は生きていけないのでしょう。

今回の震災で、随分「危機意識」は呼び覚まされたかと
思います。ここでもう一歩進んで、その「危機意識」が
実際の「危機」でしっかりと役に立つのか見直してみましょう。
一人だけの非難訓練も実際に行動してみると、気付きが
あるものです。

ガソリンは満タンでも、焦げ付いたエンジンの車では
いざという時に使い物になりません。

★ご質問はこちらから:ogas@ogacom.jp

<お知らせ>――――

●情報システム、インターネット環境の『WEBリフォームサービス』
 詳しくはこちら
 
●柏やモールKashimoでお買いものをしてみませんか?
 詳しくはこちら
 
●専門家サイトALL ABOUT Profileに登録しています。
 小笠原宏之(ITコンサルタント)
 
●私のtwitterはこちらからどうぞ。
 フォローを宜しくお願い致します。
 http://twitter.com/hiroogas
 
●私のfacebook。つながりましょう。
 http://www.facebook.com/hiroyuki.ogasawara

 
――――――――――
◆次世代情報共有環境NetCommonsによる「セカンドサイト」
 の普及に取り組んでいます。
         http://2nd.ogacom.jp/
 
◆地元活性化ネットワーク『柏SNS』を運営しています。
         http://www.kashiwasns.info/
 
◆文学で地元を活性化するプロジェクト
 『かしワード・柏ミニ文学賞』を展開しています。
         http://www.kashiward.com/
 
――――――――――
2006-2011 OGACOM Japan Inc.


クリック宜しくお願いします。
人気ブログランキングへ