金曜日, 3月 29, 2013

第788号:三月最後の営業日

2013/03/29

第788号:三月最後の営業日

今日が本年度最後の営業日という方も多いかと
思います。終わりよければ全て良しもと言います。

今日はお世話になった方々に挨拶をするも良し、
一年の実績を反省し次年度計画を立てるも良し、
はたまた、疲れた体と心を休めるのも良いかと
思います。

とは言え、支払いなど末締めの処理は大変です。
しっかりとミスのない様に頑張ってください。

【3月29日って?】

今日は「マリモの日」
1952年の今日、阿寒湖のマリモが特別天然記念物に
指定されたことに由来します。

どことなく癒されるマリモですが、あの様な形に
なるには随分と強い水流にもまれたのでしょう。
一見癒し系で、実は荒波を乗り越えるマリモの様な
人になりたいものです。

※暦の情報はWikipediaを参照しています。

木曜日, 3月 28, 2013

第787号:故障したハイテク旅客機

2013/03/28

第787号:故障したハイテク旅客機

今日の日記は第787号と言う事もあって、ついボーイング
787の事について書きたくなりました。日本の部品も多数
使用した鳴り物入りで導入されたハイテク機器ですが、今年
に入ってトラブルが続出し未だに運航が再開していません。

莫大な費用を投じて綿密な計画で進めても、この様なトラブル
が発生し更なる損害を生んでしまうのです。どこかに無理が
あったのでしょう。ビジネス的な成功を実現する為にその無理
に目をつぶった人がいたに違いありません。

どの様な仕事にも無理は付き物ですが、いつか必ずほころび
が出てくるものです。そうなる前に、計画をリセットをする
勇気も必要だという教訓にしましょう。

【3月28日って?】

1979年の今日、米国でスリーマイル島原子力発電所事故
が発生しました。人間はこの事故で大きな教訓を得た筈
でした。その後1986年4月26日当時ソ連のチェルノブイリ
でも事故が発生しました。

事故をより真剣に捉え、最悪のケースを想定して対処して
いたなら福島の事故は防げたのではないかと思います。
今日は、その様な思いを抱く日となりました。

※暦の情報はWikipediaを参照しています。

水曜日, 3月 27, 2013

第786号:人に任せる心配を乗り越える

2013/03/27

第786号:人に任せる心配を乗り越える

大切な仕事は自分でこなしてしまった方が
細部に亘って目が届き安心なものです。
しかし、それでは全ての仕事は回りません。
必ず、他の人に多くの仕事を任さなければ
なりません。当然任せると心配が生まれます。
ここでじっと我慢をして、人に任せられるか
どうかが仕事を大きく出来るかどうかの分れ目
です。じっと我慢して乗り越えましょう。

【3月27日って?】

今日は「さくらの日」だそうです。
例年ならば、今日がさくらの花が咲きだす頃
という事ですが、今年は既に満開を迎えて
います。
日本も熱帯雨林化するのではないかと少々心配です。

※暦の情報はWikipediaを参照しています。

火曜日, 3月 26, 2013

第785号:企業にするには人を集める

2013/03/26

第785号:企業にするには人を集める

企業は優秀な人材を揃えて初めて力を発揮
します。彼らとその家族に安定した生活を
提供する為に、企業は発展し続けようとし
ます。その力が企業力となります。

実は社員を持たない一人企業の方が、様々
な局面で融通が効きますが、企業の成長力
は、その個人の意欲に左右されます。
つまり、企業と言っても個人の延長線です。

個人から組織に移行して初めて企業となる
ことを再認識し、これから起業を考えてい
る方々は、いつ人を採用するかも始めから
考えておかなければなりません。

【3月26日って?】

1914年の今日、寺子屋型の学習塾で有名な
公文式を始めた公文公(くもんとおる)氏
が生まれました。
息子の為に作った学習シートを使って
全国の子供達の読み書き計算力向上を図り
ました。日本の学力向上に貢献した一人と
言えるでしょう。

この様な方々の努力の元に安定した生活
環境がある事を感謝したいと思います。

※暦の情報はWikipediaを参照しています。

月曜日, 3月 25, 2013

第784号:喉元過ぎれば熱さを忘れる知恵

2013/03/25

第784号:喉元過ぎれば熱さを忘れる知恵

人は二度と同じ過ちを犯さないと誓いながらも
その痛みが引けば直ぐに楽を求めます。
今までの自分ではいけないと反省したのにも
関わらず、直ぐに忘れてしまいます。

実はほとんどの人は、この様にして自分の精神
を保っています。過去を常に振り返り反省ばかり
していると、心の中はマイナス思考に固まって、
新しいチャレンジ精神が生まれません。

時々過去を思いだし、自制するくらいが正しい
のです。そう考えると、人に反省を求め続ける
のは新しい利益を生むチャンスを自ら放棄して
いると言えます。

喉元過ぎれば熱さを忘れる事を「愚」という人も
いますが、これは大切な「知恵」なのです。

【3月25日って?】

今日は「電気記念日」だそうです。
1878年の今日、東京銀座にあった中央電信局の
開局祝賀会が開催され、アーク灯が点灯された
とのことです。

今では24時間明るい銀座も、150年程前の今日から
始まったと思うと、電気の有り難さを改めて感じ
ます。

※暦の情報はWikipediaを参照しています。

金曜日, 3月 22, 2013

第783号:群れたがる日本

2013/03/22

第783号:群れたがる日本

欧米と日本では考え方が逆だと良く言います。
言葉も、欧米は最初に結論を言い日本は逆です。
考える順番も欧米は対局からで日本は詳細から。
よくもこう反対になったものと感心します。

その様な中、人の繋がりも反対で、
個を中心に考える欧米と、集団から考える日本
では、人間関係の価値観も違ってきます。

日本では群れの全体意思が個人の感情より重要
となります。時代が変わったと言いますが、
実は今でも世論は群れたがっています。

つまり、個人に訴えかける欧米のマーケティング
だけを追うのではなく、日本型営業も重要と言う
事です。この両輪を揃えることが大切です。

【3月22日って?】

今日は「放送記念日」だそうです。
1925年の今日、NHKが日本初のラジオ仮放送を
始めたことを記念して制定されました。
今では当たり前の放送も、100年しか経って
いないんですね。
100年後がどうなっているか楽しみです。

※暦の情報はWikipediaを参照しています。

木曜日, 3月 21, 2013

第782号:先が見えないと言う前に

2013/03/21

第782号:先が見えないと言う前に

将来が予測できない時代と良く聞きますが、
超能力者でもない限り、いつの時代も先が
見えませんでした。

巨大な権力を持った者が、将来はこの様に
ありたいと宣言した時代だけ、あたかも
先が見えていた様に思えていただけです。

つまり、自分の将来を自分で決め宣言さえ
すれば、先が見えてくる訳です。
自らの未来を他に委ねる必要はないのです。

【3月21日って?】

今日は「国際人種差別撤廃デー」です。
富を得るために、強者と弱者が生まれ、
差別が生まれます。世界中の全ての人々が
強者になる為には、有り余る程の富が分配
されなければ実現しません。
弱者は自らが強者になるまでは、より弱い
人々に富を分け与えることはできません。
一日も早く真の差別がない社会が生まれる
様に願うばかりです。

※暦の情報はWikipediaを参照しています。

火曜日, 3月 19, 2013

第781号:ポジティブシンキングと計画

2013/03/19

第781号:ポジティブシンキングと計画

何かを実現した人は「運が良かった」とか
「目標に向かい頑張ったら気が付けば成功
していた」とか言います。

確かに、何かを実現できなかった人は
「運も悪く目標半ばで挫折した人々」とも
言えますが、彼らも進む事を止めなければ
この先、新しい運を得ることも、新しい
目標に向かう事もできます。

何事もしつこい位の前向きなチャレンジと
そこへ向かう具体的な計画が大切です。

【3月19日って?】

今日は語呂合わせで「ミュージックの日」
だそうです。どうも語呂にも無理がある
のですが、まあ良しとしましょう。
折角ですので、心を盛り上げてくれる音楽
に感謝をする事とします。

※暦の情報はWikipediaを参照しています。

月曜日, 3月 18, 2013

第780号:飲食を共にする大切さ

2013/03/18

第780号:飲食を共にする大切さ

この週末、地元の経営者の皆さまと出張に
行ってきました。毎年一度この時期に実施
されるこの出張では、地元の横のつながり
を深めることができます。

同じ釜の飯の仲とは良く言ったものです。
時間を共有することで、お互いの人柄を
改めて知り合うことができました。

効率を重視される現在、実はこの様な時代
だからこと、人と人との繋がりが大切だと
改めて感じる事ができました。

皆様も営業成績を伸ばす事だけに汗を流さず
パートナーと飲食を共にし、心の触れ合いを
大切にしましょう。

【3月18日って?】

今日は平安時代の3人の歌人
柿本人麻呂、和泉式部、小野小町が
亡くなった日ということで、
「精霊の日」だそうです。

過去の偉人達の生き様を改めて知り、
生きる糧にしましょう。

※暦の情報はWikipediaを参照しています。

金曜日, 3月 15, 2013

第779号:何事もポジティブに

2013/03/15

第779号:何事もポジティブに

「もう駄目だ」と思ったことはありますか?

そこで立ち止まる人
その場から逃げてしまう人
誰かに助けを求める人
色々いらっしゃるかと思います。

私はこの様な状況に追い込まれたら
この壁を乗り切ることをワクワクする人
になりたいと常に思っています。

単に乗り切るだけではつまらないので、
この逆境を乗り切る方法を、自分の強みに
変えたいと思います。

少々楽天的過ぎるかもしれませんが、
何事もポジティブに受け止めましょう。
その心の中から、自ずと答えが見えてきます。

【3月15日って?】

1970年の今日、大阪万博の一般入場が開始された事から
今日は「万国博デー」だそうです。
当時私はまだ小学生でした。日本が高度成長を続けて
いた時期、夢はどこまでも広がっていました。

実は現在も当時と同じくらい、ワクワクできる時代だと
思います。悲観をしている暇などありません。

※暦の情報はWikipediaを参照しています。

木曜日, 3月 14, 2013

第778号:自然の力

2013/03/14

第778号:自然の力

昨日関東地方は強風に見舞われ、交通機関の
多くが混乱しました。私は運よく都内に出る
予定がなく電車を待たされる事もありません
でした。

この様に考えると、人の行動は自然の前では
全くの無力と思われます。
もっと良く考えると、そもそも自然に抵抗する
こと自体が意味がないのかもしれません。
自分自身も自然の一部である事を思い出せば
良いのです。

【3月14日って?】

今日は世間一般では「ホワイトデイ」です。
昨日、百貨店ではお菓子を買う行列ができて
いました。日本人が皆がする事に乗りやすく、
悪く言えば騙されやすく、良く言えばお祭を
楽しむ心を持った人種です。

他には、数学の日、円周率の日、国際結婚の日
などの記念日であり、またアインシュタインの
誕生日、マルクスの亡くなった日などと色々な
出来事があった日です。

もしかすると、今日新しい歴史が出来るかも
しれません。今日を楽しみましょう。

※暦の情報はWikipediaを参照しています。

水曜日, 3月 13, 2013

第777号:ぞろ目を祝う

2013/03/13

第777号:ぞろ目を祝う

この日記を書き始めて3年と少々、777号を
迎えました。ラッキー7のぞろ目ですので
きっと今日はきっと良い事があるに違いありません。

皆様が驚く様な記事を書けていた訳ではなく
申し訳なく思いながらも、この様に続けられる
日々を過ごせたことに感謝をしたいと思います。

確かに朝の忙しい時間を毎日浪費しているとも
考えられますが、この日記を書く事で脳細胞が
活性化し出勤も楽になりました。また朝の習慣
が生まれ、健康的な生活リズムを掴むことが
出来ました。

メルマガは読者の皆様の為に書くものと考えると
正直苦しくなります。勝手ながらこれからも
自分の為に書かせて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。

【3月13日って?】

今日は「青函トンネル開業記念日」です。
1988年の今日、津軽海峡線が開業しました。
本州と北海道の陸上交通が繋がったことで、
北海道からの輸送時間とコスト低減しました。
北海道人の長年の悲願が達成したのですが、
開発コストが何年で回収できるのかは考えない
方がよさそうです。

※暦の情報はWikipediaを参照しています。

火曜日, 3月 12, 2013

第776号:作業効率を極める

2013/03/12

第776号:作業効率を極める

景気が良い時も、悪い時も仕事をしない事には
生きていけません。無駄な作業をしていては
直ぐに赤字になってしまいます。
当たり前の話なのですが、実際に経営者になって
みると、この無駄を中々無くす事ができません。

例えば、苦しい作業の後の休息期間や、新しい
作業を始める前の調査期間など、絶対に必要と
思われる時間も実は無駄が含まれています。

自分が全て行おうと考えるから、休息や調査が
必要であり、委託するチームが複数あれば、
休息の時間は必要ありません。調査についても
既に実績のあるチームに任せればその作業の
必要すらないかもしれません。

確かに委託すると経費はかさみますが、その分
案件が格段に増加します。そして責任を転嫁
することができます。

作業効率を高める為には、より多くの委託先を
見付け出し、自分が出来る事も全て任せること
が重要です。

【3月12日って?】

今日は私の好きな語呂の記念日を2つ見付けました。
ひとつは「サイフの日」そして「スイーツの日」です。
生活に欠かせない財布に感謝し、スイーツを食べて
心に安らぎを得ましょう。
今日はそういう日です。

※暦の情報はWikipediaを参照しています。

月曜日, 3月 11, 2013

第775号:震災から2年

2013/03/11

第775号:震災から2年

あの大震災から2年、被災された皆さまの
心の中には、今も大きな苦悩を持たれている
ものと思います。

復興が悲惨な過去を覆い尽くすには
まだ時間が必要ですが、心の重荷を
一日も早く下ろして頂けるよう
国民全員が今一度支援の気持ちを
もつべきです。

例えば、現場に赴いてお金を落とすもよし、
東北の物品を買うでもよし、
今も続くボランティア活動に参加するもよし、
自分の中で風化しつつある気持ちを
思い出しましょう。

【3月11日って?】

3月11日を少しでも明るい気持ちで迎える為、
今日が何か変わった日ではないかと調べると
実は今日は「パンダ発見の日」だそうです。

1869年の今日、あるフランスの伝道師が
中国四川省の民家で白黒のパンダの毛皮を
見付けたそうです。日本だけの話とのことで
真偽の程は判りませんが、夢を与えてくれる
パンダが世に出た日と考えると明るい気持ち
になれます。雑学として覚えておきましょう。

※暦の情報はWikipediaを参照しています。

金曜日, 3月 08, 2013

第774号:経営者に成れる人

2013/03/08

第774号:経営者に成れる人

経営スタイルは会社、人それぞれですが、
成功するスタイルはそう多くはありません。

「成功とは何か」という問いもまた
それぞれですが、最低でもその企業が、
継続的に社会とお客様と従業員のプラスに
なっている事は条件かと思います。

私も偉そうには言えないのですが、
企業を継続できてきたこと、
私の成長に繋がったこと
は自己評価しています。
となれば、残るは社会とお客様と従業員の
満足を高める働きが必要だと判ります。

今回、私の例で経営者の条件を話ましたが、
皆さんも経営者に成れるはずです。
成功するかしないかは自分次第、
試してみませんか。

【3月8日って?】

今日は「国際女性デイ」です。
1904年の今日、ニューヨークで女性労働者が
婦人参政権を要求してデモを起こしたとの事
でした。

この百年で目に見える特権階級が消え
平等が浸透したかに思えますが、
実は新たな権利社会が出来ているだけだと
感じています。
その権利社会に入れるかどうかは自分次第。
頑張りましょう。

※暦の情報はWikipediaを参照しています。

木曜日, 3月 07, 2013

第773号:法を知る

2013/03/07

第773号:法を知る

自分勝手に生きていると必ず他の利害にぶつかり
紛争を引き起こします。大多数の人は楽な方向に
流れていきます。
その流れにルールを定めないと始めは小さな紛争が、
いつしか大きな紛争となります。

ご存知の通り、法は社会の基本的なルールです。
このルールを知らずして、社会生活を快適かつ有利
に生き抜いて行く事はできません。
言い換えれば、法を使いこなせる能力は、ビジネス
はもちろん、生活を安定させる必須条件です。

これからの時代、日本国内法だけでは問題が解決
できない世の中です。世界で生きていく為に、全世界
レベルの法を理解しましょう。

【3月7日って?】

今日は「消防記念日」です。
1950年の今日、消防庁の前身、国家消防庁が
出来ました。私達の身を守ってくれる消防の
働きを再認識し、改めて感謝をしたいと思います。

※暦の情報はWikipediaを参照しています。

水曜日, 3月 06, 2013

第772号:季節の変わり目

2013/03/06

第772号:季節の変わり目

春分、啓蟄と季節は春へと移り変わっていますが、
人の体は、この季節の変わり目に大きく影響を
受けています。

様々な計画を立てる時、この影響を無視をしては
いけません。スタッフや、ビジネスパートナーの
急な体調不良など、いつ発生するか判らないと覚悟
しておかなければなりません。
更に花粉症など作業効率の低下も織り込んでおく
必要があります。
と言う事で、計画の見直しを都度行う心構えを
しておきましょう。

【3月6日って?】

今日は「世界一周記念日」です。
1967年の今日、日本航空が世界一周路線の営業を
開始したことによります。
今ではバス感覚で飛行機に乗れる時代、
当時は夢の様な路線だったのでしょう。

きっと近い将来、宇宙路線に誰もが乗れる時代が
来ると思います。期待が膨らみます。

※暦の情報はWikipediaを参照しています。

火曜日, 3月 05, 2013

第771号:信頼は誤解で壊れる

2013/03/05

第771号:信頼は誤解で壊れる

感謝の気持ちは忘れられやすく、長く続けば
相手は当たり前と思われていきます。
不満の気持ちは忘れられる事はなく、長く続けば
相手は怒りを感じ始めます。

この意識の差は、知らず知らずに生まれ、
ちょっとした誤解で、今までの正常な関係を
壊していきます。

「時の流れ」と諦めてしまう前に、相手の利害を
先読みすることで、お互いに信頼を維持して
いかなければなりません。

【3月5日って?】

1986年の今日、青函トンネルのレールが繋がりました。
北海道出身の私としては、本州との陸路が完成した事
を喜びたいと思います。また、青函トンネルを掘る為
には、技術の進歩と様々な犠牲もあったと思います。
その先人達の努力にも感謝したいと思います。

※暦の情報はWikipediaを参照しています。

月曜日, 3月 04, 2013

第770号:ひな祭りに思う

2013/03/04

第770号:ひな祭りに思う

昨日のひな祭りを家族で過ごされた方も多いかと
思います。女の子の幸せを通じて家族の安らぎを
求められたことでしょう。

企業には男女の区別はありませんが、自らが生み
だした会社にも、今まで育ってきたことへの感謝
とこれからの安定を願っても良いかと思います。

今後も良い事も苦しい事も共にする企業を、
より慈しみたいと思います。

【3月4日って?】

今日は語呂が組合せ易く、様々な記念日になっています。
例えば「サッシの日」「ミシンの日」「雑誌の日」等です。
ということで、身近な「34」を探して、自分の記念日に
してみましょう。何か忘れていたものを思いだすかも
知れません。

※暦の情報はWikipediaを参照しています。

金曜日, 3月 01, 2013

第769号:月初を考える

2013/03/01

第769号:月初を考える

昨日「月末を考える」という日記を残したので、
今日は単純に「月初を考える」としてみました。

私としては、また一ヶ月を乗り越える事が出来て
ホッとしているというのが本音ですが、実は今日は
新たなスタートダッシュを切る大切な日なのです。

次の月末までに新たな案件を積み上げるためには、
月初から電話やメール、DMなどでお客様にアポイント
を取る必要があります。新規営業はいつになっても
苦しいもので先送りしたくなります。そうさせない
為には、今日から段取りを行うべきです。

【3月1日って?】

1995年の今日、検索エンジンで誰でも知っている
Yahooが設立されました。まだ20年も経っていない
のに、インターネットに無くてはならいない企業に
成長しました。時間の流れは加速しますので、
今後10年で、新たなインターネットインフラが台頭
してくるものと思います。例えば、スマートフォンや
タブレット、クラウド、そして無料Wifi電話などです。

多分、今まだ我々が考えてもいない情報基盤が
数年中に出来上がるに違いありません。その環境が
もたらしてくれる世界を楽しみにしましょう。

※暦の情報はWikipediaを参照しています。